PC

Brute forceぅ?

PC

ルータの管理サイトにログインしようとした時に、確かに5回くらい続けてログイン失敗したけどサ。 ま、正常に機能してるってことで。

ファームウェア更新

PC

ブロードバンドルータのファームウェアを最新に更新。

Operaテスト中

PC

Operaが無料になったというのでさっそく試してみる。スキンをいろいろ変えられるのが楽しい。 Firefoxと比べると起動とか表示とか少し早いかな? ただ、ブックマークがうまくできないとか、表組みがうまく表示できないことがあるとか。

WSUS: Script to delete duplicate SID created by Disk Imaging / Disk Cloning(英語情報 - マイクロソフト サポートオンライン 文書番号:555452)

PC

WSUSクライアントのディスクイメージをクローンすると、レジストリに保存された「SusClientId」「AccountDomainSid」「 PingID」もそのままコピーされてしまい、複数のクライアントで重複するために、WSUSコンソールに情報が表示されない。自動更新も阻害さ…

とてつもなく遅い

PC

今、だいたい3Mbps弱で推移。いくらベストエフォートっていったって、光海鮮としてこりゃちょっとヒドすぎないか?

Webフィルタ

PC

そろそろ娘も本格的にインターネットを利用する準備を始める時期に来ていると思う。実際に利用を始めると注意しなくちゃならないことは山ほどある。基本的には娘がパソコンの前にいる間は付いていていろいろと教えていくことになるわけだが、まずそれを前提…

プロバイダ乗り換え

PC

今までADSL 12Mだったが、光化に伴いプロバイダを乗り換えることになった。光回線のモデムはケーブルを接続するだけでこともなげに開通確認、ルータもかまして複数台での接続もすぐにできてしまった。パソコン通信時代のモデムを知る身としてはADSLを引いた…

光来る

PC

もう少し先になると思っていたら、モデムと一緒に開通通知が届いた。ルータも用意してあるし、頑張って接続と設定するぞ・・・と意気込んで取り組むと、あっけなく終わってしまった。モデムもルータもつなぐだけ、取り敢えず始めるのには何の設定もいらない…

光来る

PC

ようやく光回線導入の個別説明会が開催された。理事会に説明があったのが去年の8月くらいだったから、ほぼ1年。さっそく申し込みをしてきた。開通は7月半ば頃になるらしい。 ADSLモデムと違い、今度のモデムにはルータ機能がない。そこで、出かけたついで…

マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知

PC

SUSをWSUSに変更し、AD中でどうやって管理するか試験中。そんなときにこれだけのボリュームがあると難儀だなぁ。

Firefox 1.0.4 for Windows - 日本語版

PC

うっかりしてた。 右下に「新しい更新があります」って表示されてたけど、ちゃんと確認してなかったら、もう5月13日に出ていたようだ。さっそく更新した。 今回のは「ツール」→「オプション」→「詳細」→「ソフトウェアの更新」で「今すぐ更新」ボタンを押…

ウイルスバスターコーポレートエディション 6.5 Patch 3

PC

ウイルスバスター コーポレートエディション 6.5 用Patch3モジュール公開のお知らせ(トレンドマイクロ - サポート情報)

啓蒙の効果

PC

啓蒙は大切だ。機会あるごとに口うるさく、耳にタコができるくらいでちょうどいいのかもしれない。これまで何回かウイルス騒ぎがあったにも関わらず、英文メールの添付ファイルを開いてしまう人が7人。

「SPYW_NETVZRVW.B」誤検知

PC

このあいだ、勤務先で「SPYW_NETVZRVW.B」が見つかって対応したのだが、レジストリの改変もないし、プロセスに疑わしいところもない。で、トレンドマイクロに検体を送って調査依頼をしたのだが、今日になって「誤検知」との連絡があった*1 スパイウェアは企…

「Windows Server 2003 Service Pack 1」提供開始

PC

さっそく、勤務先の(今のところ一番影響が少ないだろうと思われる)サーバーに適用。どうということなく稼働中。

マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知(2005年4月8日)

PC

今月もたんまりあるようで。

スパイウェア

PC

勤務先のウイルス対策ソフトをスパイウェア対応のものにアップグレードしたら、週一の全ファイル予約検索で見つかるわ出てくるわ、Gator/Gain やら WebRebates やら Megasearch やら InstaFinder やら・・・ インストールする際に許諾に同意する画面があるは…

Firefoxにおける引用の「PRE」タグ

PC

昨日の記事にトラックバックをいただいた。「Firefox」で改行されない引用文のタグが「BLOCKQUOTE」ではなく「PRE」になっている。id:namnchichiさん、ご指摘ありがとうございます。 指摘のように、「PRE」はそのままを反映するのだから改行がなければ改行し…

Firefox 1.0.2

PC

ウチでも勤務先でもメインのブラウザにはFirefoxを使っているけれど、このたびのアップデート版も早速インストールした。 いくつか気になるところがあるのだが、一番気になるところというと、スタイルシートの解釈がイカンのか、はてなダイアリーのいくつか…

CD-ROMがマウントできない

PC

そろそろ本格的にサーバー機能のアレコレを勉強しようと思い立って古いAptivaにFedora Core 3をインストールしたのだが、インストールの際にはちゃんとCD-ROMを読んでたのに、インストールが済んだら読めなくなってしまった。マウンタを試してみてもうまくい…

Ad-Aware SE 日本語版

PC

アスキーソリューションズが「Ad-Aware」の日本語版を売り出すことになったらしく*1、「bottom dead center」で配布されていた日本語化キットが配布終了となっていた*2。もともとは「Lavasoft」で無償版と有償版を配布・販売していたもの*3だが、英語版のみ…

ウイルスバスターコーポレートエディション 6.5

PC

このバージョンからサーバーOSもクライアントとして管理対象になったが、Server Protectをみんな移行してしまっていいものかどうか。機能的には問題ないし管理が一元化されるのは喜ばしい。ただ、ファイルサーバーも管理下に入るとなると、それはそれで気が…

マウス

PC

昨日、妻用のマウスをヤマダ電機で買ったのだが、最初買ったヤツがPS/2専用のものだったのでUSBの「M-SUSVP」(エレコム)と取り替えてもらった。*1たくさん並ぶ中から「価格のみ」で選んだのだったが、よもや今時「PS/2専用」なんてあると思わなかったのだ…

マウス故障

PC

妻のPCに付けてるマウスがダメになった。エレコムのM-KWUP2RSVだけど、大きさが手頃でケーブルが細くて柔らかく曲がりやすいのでジャマにならないところが気に入っていた。ただ、シルバーの塗装がハゲてくるのと、アプリによってスクロールがうまくできない…

WindowsXP SP2 とウイルスバスター

PC

ネットワークドライブを手動で割り当てると、次回の起動時にリブートが掛かり、ログインできなくなる、らしい。 今のところ又聞きなので詳細は不明。マイクロソフトに問い合わせたところ、ウイルスバスター(コーポレートエディションでも2005でも)がイ…

Trend Micro「パターンファイル 2.210.00 における誤警告情報」

PC

WindowsXP 初期バージョンのシステムファイル「SMSS.EXE」(ファイルバージョン:5.1.2600.0)を「BKDR_AGENT.CZ」として誤検知するというもの。 XP のみに発生する。(一部に 2000 でも発生?) Service Pack 1 以降であればシステムフォルダに誤検知の対象…

リターンメールその後

PC

先月末に苦情メールを出したところ、今日「ソフトバンク BB インターネットセキュリティチーム」さんから「対応した」との通知メールが送られてきた。 リターンメールは苦情メールを出したその日に届いたのを最後に来なくなったし、プロバイダからの「ウィル…

プロキシ越しのWindows Update v5

PC

以前書いた件のその後、いろいろやってみて、わかったことが二つばかり。 一つめは、Windows Update で更新されないパッチを適用すること。 Internet Explorer 5.x および 6.0 の更新プログラムのロールアップ 理由はよくわからないのだが、これを適用するこ…

またまたウィルスメール大量に来る来る!

PC

今日も8通、ウィルス付きメールを削除した旨の通知。 「Netsky.P」と「Netsky.Q」で、昨日と同じ感じ。 「Mail Delivery Subsusystem」さんからもまた、リターンメイルをいただいた。 内容は昨日と同じ。 どうも元のウィルス付きメールは「YahooBB」方面か…

ウィルスメール大量に来る!

PC

今日だけで17通、ウィルス付きメールを削除した旨の通知。 「Netsky.P」と「Netsky.Q」なのだが、両方とも付いてたという通知もある。ほー。 例によってこれらはメール自体が削除されてしまうので、ヘッダも見られず送信元に通知する手だてもない。 その他…