1006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鶴見俊輔さんと語る「国家を超え 生きる流儀」(朝日新聞2006年11月28日(火)朝刊)

鶴見俊輔さんと語る「国家を超え 生きる流儀」(朝日新聞2006年11月28日(火)朝刊) 戦乱と干ばつにさらされたアフガニスタンとパキスタンの国境地帯から、日本やアジアはどう見えるのか。現地住民たちの命を支える活動に身を投じてきた日本人医師・中村哲さ…

いい加減甘えすぎなんじゃない?

ハクサイ豊作、産地では泣く泣く廃棄処分(asahi.com 2006年11月28日(火)) 鍋物に欠かせないハクサイの廃棄作業が、茨城県内の畑で進んでいる。豊作に加え、暖かい日が続いて鍋物用の需要が低迷、価格の下落を防ぐためだ。全国有数の産地、同県八千代町の…

報道されない教基法審議

教育基本法:改正案、今国会成立確実に 12月上旬にも(MSN-Mainichi INTERACTIVE 2006年11月26日(月)) 安倍政権が最重要法案と位置づける教育基本法改正案は、今国会中に成立することが確実となった。12月15日までの国会会期内の成立が濃厚だが、野…

呆れた数合わせ

造反組復党:安倍首相が了承 平沼氏を除く11人(MSN-Mainichi INTERACTIVE 2006年11月27日(火)) 郵政民営化法案に反対し自民党を離党した平沼赳夫元経済産業相ら無所属衆院議員12人の復党問題で、安倍晋三首相は27日の党役員会で、平沼氏を除く11…

灰谷健次郎さんを悼む「ワンパクを愛し 愛された」永六輔(放送タレント)(朝日新聞2006年11月27日(月)夕刊)

灰谷健次郎さんを悼む「ワンパクを愛し 愛された」永六輔(放送タレント)(朝日新聞2006年11月27日(月)夕刊) 灰谷作品で僕が愛読しているのは「ろくすけ どないしたんや」(理論社)です。 その理論社を作り、灰谷さんを育てた編集者の小宮山量平さんとば…

加藤周一「二〇〇六年十一月」(朝日新聞2006年11月27日(月)夕刊)

加藤周一「二〇〇六年十一月」(朝日新聞2006年11月27日(月)夕刊) 二〇〇六年一一月に太平洋の両岸でおそらく歴史に残るだろう二つの事件が起こった。米国ではいわゆる「中間選挙」での共和党の大敗、日本国では衆議院での与党による「教育基本法」(以下教…

自分の立場をわきまえない

言わせず、含めた「非核4原則」認めない…中川会長(YOMIURI ON-LINE 2006年11月23日(木)) 自民党の中川政調会長は23日、岐阜市で講演し、自らが提起した日本の核保有論議に党内外から批判が出ていることについて、「最近は、(核兵器を)作らず、持た…

いったい何をしようとしているのか

陸上自衛隊:上陸用船艇阻止で地雷訓練 和歌山・美浜(MSN-Mainichi INTERACTIVE 2006年11月18日(土)) 戦争時に敵の上陸用船艇が上陸するのを阻止するため地雷を海岸線に敷設することを想定した陸上自衛隊の訓練「水際障害模擬訓練」が18日、和歌山県美…

この責任感のなさ

石原都知事、規定超す宿泊費 共産都議団が指摘(asahi.com 2006年11月15日(水)) 東京都の石原慎太郎知事が海外出張の際、都条例の規定を大幅に超過する高級ホテルやクルーザーに宿泊し、衆院議員時代からの秘書も、飛行機は知事と同じファーストクラスに…

「教基法衆院可決」各紙の社説

社説「教育基本法 この採決は禍根を残す」(asahi.com 2006年11月16日(木)) 教育基本法の改正案が衆院特別委員会で、与党の単独採決により可決された。野党は採決に反対して欠席した。 教育基本法は、未来を担う子どもたちを育てる理念や原則を定めたもの…

教基法改訂案、衆院通過

教基法改正案が衆院通過 与党の賛成で可決、野党は欠席(東京新聞 2006年11月16日(木)) 衆院は16日午後の本会議で、政府と与党が今国会の最重要法案と位置付けている教育基本法改正案の採決を行い、自民、公明の与党などの賛成多数で可決した。民主、共…

またもやゲーム脳?

いじめ、テレビやゲーム漬けが影響か 京大など調査(asahi.com 2006年11月14日(火)) 全国高校PTA連合会と京大大学院の木原雅子助教授(社会疫学)は14日、いじめに関する調査結果を発表した。高校生6406人が対象。しつこくからかったり、無視し…

暴挙「教育基本法」改訂案、委員会で与党単独可決

教育基本法改正案を可決 与党単独で衆院特別委(東京新聞 2006年11月15日(水)) 政府、与党が今国会の最重要法案と位置付けている教育基本法改正案が15日夕の衆院教育基本法特別委員会(森山真弓委員長)で自民、公明の与党単独で採決され、可決した。野党…

「我慢せず学校から逃げよう」

私の視点 ウイークエンド- いじめ自殺「我慢せず学校から逃げよう」雨宮処凛(作家)(朝日新聞 2006年11月11日(土)朝刊) 北海道や福岡県など各地でいじめ自殺が相次ぎ、学校や教育委員会の対応が批判を浴びている。助けを求める声に耳をふさぎ、事件など…

「教基法は教職員の法令遵守が眼目」

【正論】八木秀次 教基法は教職員の法令遵守が眼目(コラむニュース:イザ! 2006年11月10日(金)) ■左派系教職員組合の影響力排除を ≪「愛国心」盛り込む意味≫ 教育基本法の改正案が衆議院に上程され、審議が行われている。今のところ、いじめや高校の必修…

広く知る必要のあることば

高橋哲哉氏意見陳述(教基特名古屋地方公聴会)(「保坂展人のどこどこ日記」2006年11月9日分) 昨日の教育基本法特別委員会における高橋哲哉さんの意見陳述は、多くの人に耳を傾けてほしい内容だった。「衆議院テレビ」で普段の国会審議はインターネットで見…

基本法をいじる以前にやることがある

必修逃れ、文科省は4年前に把握…研究会の報告受け(YOMIURI ON-LINE 2006年11月9日(木)) 文部科学省の委託を受けた大学教授らによる研究会が2002年、全国の大学生を対象にした調査で、16%の学生が高校時代に必修科目の世界史を履修していなかった…

核保有に関する発言

中川政調会長:核保有論議「必要」改めて強調(MSN-Mainichi INTERACTIVE 2006年11月3日(金)) 自民党の中川昭一政調会長は3日、佐賀市で開かれた同党佐賀県連の会合で講演し、自らが提起した核保有論議に関連して「安全保障体制が冷戦時代のままで、いつ…

「核保有」主張いつまで続けるつもりか

中川会長発言を懸念…広島市長が首相に「非核」要請文(YOMIURI ON-LINE 2006年11月1日(水)) 日本の「必要最小限の軍備」に核兵器も入るとする自民党の中川政調会長の発言などを受け、広島市の秋葉忠利市長は1日、国に対し、非核武装の法制化や核兵器廃絶…

「学習指導要領は法律」

国旗・国歌尊重は教職員の職務義務 伊吹文科相「指導要領は法律」(gooニュース - 産経新聞 2006年11月1日(水)) 伊吹文明文部科学相は31日の衆院教育基本法特別委員会で「学習指導要領は法律の一部だ。これに従って学校の管理・指導をしていただくのは…

止まぬ暴論

「この時期にこそ議論を」=核武装論、重ねて言及−中川自民政調会長(Yahoo!ニュース - 時事通信 2006年11月1日(水)) 自民党の中川昭一政調会長は1日、東京・内幸町の日本記者クラブで講演し、北朝鮮の核実験を受けた日本の核武装論について「この時期に…

「時代にそぐわない条文として典型的なものは憲法9条」

首相、英米メディアに「任期中に改憲」 9条含め意欲(asahi.com 2006年11月1日(水)) 安倍首相は31日、米CNNテレビと英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、「自民党総裁としての自分の任期は3年で、2期までしか務められない。任期中…