1005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第54条> 二院制、同日選論じる根拠 衆議院が解散されたときは、解散の日から四十日以内に、衆議院議員の総選挙を行ひ、その選挙の日から三十日以内に、国会を召集しなければならない。 衆議院が解散されたときは…

真夏日だって

米子で4月の最高気温更新 広範囲で30度以上(Yahoo!ニュース - 共同通信) 日本列島は28日、南から暖かい空気が入り込んだ影響などにより、広範囲で気温が上昇、鳥取県米子市で同日午後1時すぎ、最高気温33・7度を観測、国内の4月としての最高気温…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第53条> 臨時国会内閣に召集権限 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。 五二条で紹介した通り…

「つくる会」教科書監修者に高橋県教育委員の名前 埼玉(asahi.com)

「つくる会」教科書監修者に高橋県教育委員の名前 埼玉(asahi.com) 「新しい歴史教科書をつくる会」の主導で編集され、04年度の文部科学省の検定に合格した扶桑社版の中学生向け公民教科書で、当初申請時の監修者名簿に、同会元副会長で昨年12月に埼玉…

またぞろ出てきた「ゲーム脳」

運転士、異常行動“ゲーム脳”の特徴(ZAKZAK) オーバーラン実は40メートル…ウソ報告 死者73人、重軽傷者441人を出した兵庫県尼崎市の電車脱線事故で、高見隆二郎運転士(23)が、手前の伊丹駅で起こしたオーバーランの距離を短くするよう車掌に依頼…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第52条> 会期制国会の長所と短所 国会の常会は、毎年一回これを召集する。 国会は、年中開いているわけではない。「常会」、いわゆる通常国会は、年に一回召集されることがこの条で規定されており、「会期」は国…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第51条> 無制限か議員発言の自由 両議院の議員は、議院で行った演説、討論または表決について、院外で責任を問はれない。 民主党議員が二〇〇四年三月の衆院総務委員会で、インターネット接続サービス「ヤフーB…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第50条> 例外ある不逮捕特権 両議院の議員は、法律の定める場合を除いては、国会の会期中逮捕されず、会期前に逮捕された議員は、その議院の要求があれば、会期中これを釈放しなければならない。 国会議員には、…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第49条> 議員の報酬は官僚以上 両議院の議員は、法律の定めるところにより、国庫から相当額の歳費を受ける。 国会議員が報酬を受け取る権利を定めた条文。「相当額の歳費」について国会法三五条は、一般職の国家…

「自衛隊に入ろう」のフォーク歌手、高田渡さん死去(asahi.com)

「自衛隊に入ろう」のフォーク歌手、高田渡さん死去(asahi.com) 「自衛隊に入ろう」などで知られるフォーク歌手の高田渡(たかだ・わたる)さんが、16日午前1時22分、心不全のため公演先の北海道釧路市の病院で死去した。56歳だった。葬儀は近親者…

理事会役員に立候補?

F.グレシーニ、FIMからの書状に対して回答(MotpGP.com) テレフォニカ・モビスター・ホンダのチームマネージャーであるファウスト・グレシーニは、先週末の開幕戦スペインGPで起きたバレンティーノ・ロッシとセテ・ジベルナウの接触について、FIM…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第48条> 首長との兼職認める案も 何人も、同時に両議院の議員たることはできない。 衆参両院の議員の兼職を禁止し、両院の独立性を確保する条文。兼職で「両院議員」が多数登場すれば、二院制の意味がなくなって…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第47条> 選挙制度に党略絡む余地 選挙区、投票の方法その他両議院の議員の選挙に関する事項は、法律でこれを定める。 今の憲法は国会議員の選挙制度について、普通選挙であることや任期などの大原則以外は、法律…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第46条> 民意反映に任期短縮論も 参議院議員の任期は、六年とし、三年ごとに議員の半数を改選する。 参院議員は衆院議員と違い、解散で突然バッジを失う心配はない。特別な事情がなければ、六年の任期を務め上げ…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第45条> 任期4年 世界の中庸 衆議院議員の任期は、四年とする。ただし、衆議院解散の場合には、その期間満了前に終了する。 国会議員に対し、無期限に地位を保障すると、有権者の意に反して権力を乱用しかねない…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第44条> 『選挙の平等』は発展途上 両議院の議員およびその選挙人の資格は、法律でこれを定める。ただし、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産または収入によって差別してはならない。 国会議員の選…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第43条> 衆参ともに公選を規定 両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。 両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。 旧憲法下の国会は、皇族や勅任議員による貴族院と、公選議員による衆議…

新潟中越地震:名災害救助犬「トマト」死す−−環境変化でストレス性胃捻転 /新潟(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

新潟中越地震:名災害救助犬「トマト」死す−−環境変化でストレス性胃捻転 /新潟(MSN-Mainichi INTERACTIVE) 中越地震の影響で、経験豊富な災害救助犬が死んだ。名前は「トマト」。メスのシェパードだ。十日町市のボランティアチーム「災害救助犬十日町」…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第42条> 二院制の是非争点に 国会は、衆議院および参議院の両議院でこれを構成する。 国会の二院制を定めた条文だ。憲法制定の際、GHQは一院制を求めたが、日本側は反対。(1)慎重な審議が可能(2)極端な…

逐条点検 日本国憲法(東京新聞)

暮らしそのもの『国の基本』全103条 <第41条> 国会は唯一の立法機関か 国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である。 四一条からは、国会に関する規定だ。 旧憲法下では、帝国議会は天皇の立法権に対する協賛機関にしかすぎなかった。…