在日米軍再編の一環

昨日リンクだけしたこれ、全体像はどんなだろう。


沖縄に関しては軍縮の方向を示しているかのように、元々はこんなことを言っていたのだ。
在日米軍再編「日米が満足する形に」 米国防長官が自信(asahi.com)

ラムズフェルド米国防長官
「(沖縄などの在日米軍の再編について)日本側にとっても米国にとっても完全に満足できる形で決着するだろう」
「(アジア太平洋地域における米軍再編について)米国は太平洋国家の一員として、この地域に関与し続ける。その中で日本は極めて重要な同盟国だ」
「(基地周辺の負担軽減などに配慮する意向を示し)我々は、地域の人々に役立つような方法で関与する」
「(再編をめぐる議論について)兵力や戦車、航空機や艦船の数でとらえるのは間違いだ。能力に注目すべきだ」
「(沖縄の米軍基地について高く評価し)極めて役に立つ基地だ」

米司令官:在沖海兵隊の一部、本州移転望ましい(MSN-Mainichi INTERACTIVE)


しかし、以下の記事で見る限り、在日米軍は太平洋戦力の主要部分を占め、日米安保の枠組みを大きく踏み越えてしまうようだ。
米軍、グアム空軍司令部を横田基地へ アジア太平洋管轄(asahi.com)


横田と座間が司令機能を大幅に拡充し厚木が岩国へ移転となれば、横須賀の位置付けも当然変わるだろう。
キティホークに加えもう1隻、空母は2隻体制となるもよう。
太平洋に2隻目の空母配備へ 半島や中台にらみ米軍方針(asahi.com)
厚木基地、岩国基地へ移転構想浮上 日米審議官級協議(asahi.com)
米軍再編:米、再編案を日本に提示 厚木→岩国移設など−−政府間協議(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
米軍、グアム空軍司令部を横田基地へ アジア太平洋管轄(asahi.com)


岩国に厚木の機能が移転するとなると、直近の軍港はどこか。
まさか横須賀から飛んで行くわけではあるまい。


社説:在日米軍の再編 米世界戦略とどう向き合うか(MSN-Mainichi INTERACTIVE)


日本はこうしてなし崩しに、しかも他国に引きずられて軍備増強への道を開いていくかのようだ。

岡田民主代表:多国籍軍参加の自衛隊、改憲で武力行使容認(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

九郎政宗さん(id:claw)の「▼CLick for Anti War 最新メモ」7月20日分経由

岡田克也民主党代表
(党の憲法改正案に関連して)「(国連の要請に基づいて編成された多国籍軍に日本が参加する際には)場合によっては武力行使も含まれる」

まぁ、その他のことも言っていて自民党との違いを強調してはいるものの、党内合意は形成されてるの?
その上での発言なの?


やはり一度、民主党についてもきちんといろいろ読んでおかなくては。