上田清司埼玉県知事「従軍慰安婦いない」

従軍慰安婦いない」県議会で知事発言 政府公式見解と矛盾(朝日新聞 2006年6年28日(水)朝刊)

上田清司知事は27日の県議会の一般質問の答弁で(略)、県平和資料館(東松山市)に展示されている年表の91年の蘭に「従軍慰安婦問題など日本の戦争責任論議多発」と書いてあることを挙げ、「古今東西慰安婦はいても、従軍慰安婦はいない。民間の業者が連れて行ったりするのであって、軍そのものが連れて行ったりするわけは絶対にない」と発言した。
さらに「自虐的な感情を抱かせることなく、真実、日本の正確な立場を学べるようにするのが大事」「こうした間違った記述は修正しなければならない」と話し、有識者で作る同資料館の運営協議会に展示内容の見直しを要請した。
(中略)
従軍慰安婦問題を巡っては93年、政府が公文書や関係者を調査し、「慰安所は当時の軍当局の要請により設営されたもので、旧日本軍が直接または間接に関与した」「業者が募集した場合も本人の意思に反して集められた事例が多い」と日本軍の関与を認めている。
(後略)

政府公式見解にさえ楯突く暴論。