今年前半に観た映画60本

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
  (Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl)」
                          (2003年、アメリカ)
監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演:ジョニー・デップオーランド・ブルームキーラ・ナイトレイ、
   ジェフリー・ラッシュ、ケヴィン・R・マクナリー
感想:よくできたハリウッドの痛快娯楽映画。

デューン砂の惑星 上巻 大いなる砂漠の民(Dune)」                   (2000年、アメリカ・カナダ・ドイツ) 監督:ジョン・ハリソン 出演:ウイリアム・ハート、アレック・ニューマン、サスキア・リーブス 原作:フランク・ハーバート 感想:小説の方は中学の頃に1巻目を読んでそれ以降はほったらかし。TV映画との    ことだが、なかなかよくできているんじゃなかろうか。
バトルフィールド・アースBattlefield Earth)」(2000年、アメリカ) 監督:ロジャー・クリスチャン 出演:ジョン・トラボルタバリー・ペッパー 原作:L・ロン・ハバード 感想:知らないで見たけれど、原作者がサイエントロジー創設者、ジョン・トラ    ボルタはその熱烈な信望者かつ広告塔ということらしい。2000年の第21回    ゴールデンラズベリー賞をほぼ総なめにしたという、スゴイ評価の映画だ    った。丁寧な構成などとはまったく無縁だが、B級SF映画としてはよくでき    てはいるかもしれない。少なくともカネは掛けているようだ。アメリカ的    といえばそうだろうし、カルト的といえばそうかも。
デューン砂の惑星 上巻 呪われし砂漠の民(Dune)」                   (2000年、アメリカ・カナダ・ドイツ) 監督:ジョン・ハリソン 出演:ウイリアム・ハート、アレック・ニューマン、サスキア・リーブス 原作:フランク・ハーバート 感想:ポールがフレメンの救世主となっていくプロセス。
バッファロー'66(Buffalo '66)」(1998年、アメリカ) 監督:ヴィンセント・ギャロ 出演:ヴィンセント・ギャロクリスティーナ・リッチ 音楽:ヴィンセント・ギャロ 感想:音楽が特によかった。デブデブのクリスティーナ・リッチはかわいかった。    スリーピー・ホロウの時はデブデブじゃなかったし。愛は世界を救う、    ってことかな。
ロケッティア(The Rocketeer)」(1991年、アメリカ) 監督:ジョー・ジョンストン 出演:ビル・キャンベル、アラン・アーキンジェニファー・コネリー、    ティモシー・ダルトン 原作:デイブ・スティーブンス 感想:カネはかかってそうなのに、それなりにしか楽しめない映画。
レプリカント(Replicant)」(2001年、アメリカ) 監督:リンゴ・ラム(林嶺東) 出演:ジャン・クロード・ヴァン・ダム、マイケル・ルーカー、    ジェニファー・コネリーティモシー・ダルトン 原作:デイブ・スティーブンス 感想:いろいろと無理があるがそれなりに。カーアクションとか爆発シーンとか。
「スペース・カウボーイ(Space Cowboys)」(2000年、アメリカ) 監督:クリント・イーストウッド 出演:クリント・イーストウッドトミー・リー・ジョーンズ、    ドナルド・サザーランドジェームズ・ガーナー、    マーシャ・ゲイ・ハーデンジェームズ・クロムウェル、    ウィリアム・ディヴェイン 感想:展開は遅滞なし。あれじゃホークとサラがかわいそうじゃん。
デューン砂の惑星 下巻 神獣・砂漠の守り神(Dune)」                   (2000年、アメリカ・カナダ・ドイツ) 監督:ジョン・ハリソン 出演:ウイリアム・ハート、アレック・ニューマン、サスキア・リーブス 原作:フランク・ハーバート 感想:ポールが公爵の座を受け継ぎ、ハルコネンと大王皇帝を退けてアラキスの    館を取り戻す。覇道は必ずしも善ならず。テレビドラマとしてはカネのか    け方にしろ実によくできている。続編も楽しみである。
「四次元への招待(Night Gallery)」(1969年、アメリカ) 監督:ボリス・セイガル、スティーヴン・スピルバーグ、バリー・シアー 出演:ロディ・マクドウォールオシー・デイヴィス、ジョージ・マクレディ、    ジョーン・クロフォード、バリー・サリヴァン、トム・ボスレー、    リチャード・カイリー、サム・ジャッフェ、ノーマ・クレーン 感想:3話構成のオムニバス。何度かあるなーと思いつつ観る。何でもアリの今か    らするとアイデアのみの勝負、という感じ。
「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(Knockin' on heaven's door)」                            (1997年、ドイツ) 監督:トーマス・ヤーン 出演:ティル・シュヴァイガー、ヤン・ヨーゼフ・リーファース、    ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ、モーリッツ・ブライプトロイ、    フープ・シュターペル、レオナルド・ランジンク、ラルフ・ケアフォート、    コーネリア・フローベス、ルトガー・ハウアー 感想:映画館で観たい映画。音楽と、マーチンのあっけない最期が素晴らしい。    TOKIO長瀬でリメイクだそうだが、どうだろう。でもマイケル・アリアス監    督と聞くとちょっと興味あり。
カッコーの巣の上で(One flew over the cuckoo's nest)」(1975年、アメリカ) 監督:ミロシュ・フォアマン 出演:ジャック・ニコルソン、ルイーズ・フレッチャー、ウィル・サンプソン、    ブラッド・ドゥーリフ 感想:「カッコーの巣」とは精神病院の蔑称だという。そこから小説での主人公    であるチーフが旅立つ(flew over)という物語。映画ではマクマーフィー    が主人公仕立てだが、チーフから見た方がわかりやすかったかもしれない。    21世紀の今、こうした映画が作られることはあるのだろうか。    長く重い映画を、これだけ観せるチカラは大したものだ。アカデミー賞5    部門はダテじゃないように思う。他のキャストもそうだが、やはりジャック    ・ニコルソンには唸らされる。
「ヴァイラス(Virus)」(1999年、アメリカ) 監督:ジョン・ブルーノ 出演:ジェイミー・リー・カーティス、ウィリアム・ボールドウィン、    ドナルド・サザーランドジョアナ・パクラ、シャーマン・オーガスタス、    クリフ・カーティス 原作:チャック・ファーラー 感想:B級SF。ちょうどいい長さ。
海を飛ぶ夢(Mar adentro)」(2004年、スペイン・フランス) 監督:アレハンドロ・アメナーバル 出演:ハビエル・バルデムベレン・ルエダ、ロラ・ドゥエニャス、    クララ・セグラ、マベル・リベラ、タマル・ノバス 原作:ラモン・サンペドロ 感想:生きるとは何か、死ぬとは何か、愛するとは、友情とは、人間の尊厳とは    いったい何か、についてまっすぐに問いかける。宗教に対する痛烈な批判    も盛り込む。日本ではなかなかこうしたつくりにならないかもしれない。    商業ベースに乗らないのであれば映画の意味を持てないなどという戯言を    見事に粉砕してくれる。ラモンとロサが最期に語り合うシーンなど、ラモ    ンの心象を見事に映し出す窓外の景色が素晴らしい。
「ボルベール〈帰郷〉(Volver)」(2006年、スペイン) 監督:ペドロ・アルモドバル 出演:ペネロペ・クルス、ロラ・ドゥエニャス、ヨアナ・コボ、    カルメン・マウラ、ブランカ・ポルティーヨ 感想:「これが映画の作り方」という気持ちで観た。冗長な説明なんかいらない、    必要なシーンを必要な位置にどんどん並べていく。ほとんど女しか出てこ    ないという内容も凄かった。素晴らしい。これは吹き替えでなく、スペイ    ン語でセリフが耳に入ってくるのがいい。できれば適確な字幕を添えて。
「ローグ・アサシン(War/Rogue Assassin)」(2007年、アメリカ) 監督:フィリップ・G・アトウェル 出演:ジェット・リージェイソン・ステイサムジョン・ローン、    ケイン・コスギ 感想:タダのアクション映画だと思ったけど、意外などんでん返しもあり、そう    でもなかった。中国マフィアにしてもヤクザにしても何かヘンなのはワザ    とかも。やたらと上半身ハダカの入墨ヤクザの後に「下手の横好き」と書    いてあったり日本刀がいくつも飾ってあったり凄くヘン。もちろん日本語    もヘン。それにしても親分の娘、もう少し美人だったらよかったのに…。    ジェット・リーがかっこいいと思えるかどうかにかかってる。
イージー・ライダー(Easy Rider)」(1969年、アメリカ) 監督:デニス・ホッパー 出演:ピーター・フォンダデニス・ホッパージャック・ニコルソン、    フィル・スペクター 感想:小学生の頃、町の映画館にキャプテン・アメリカのチョッパーが展示され、    それから虜に。自由を語りながら宗教には影響される。やりきれない結末。    この年、アポロが月面に着陸。あれから30年、アメリカは変わったんだろ    うか。
ジム・ヘンソンの不思議の国の物語(Five Children and It)」                      (2004年、イギリス・アメリカ) 監督:ジョン・スティーブンソン 出演:ケネス・ブラナー、エディ・イザード、フレディ・ハイモア、    アレックス・ジェニングス、ゾー・ワナメイカー 原作:イーディス・ネスビット 感想:構成も筋書きも粗っぽい、どこにでもありそうな話なんだけど、この時間    で楽しめるものに仕上がっているのは確か。原作はもう少し深いらしい。
「アレックス・ライダー(Stormbreaker)」(2006年、アメリカ) 監督:ジェフリー・サックス 出演:アレックス・ペティファーユアン・マクレガーミッキー・ローク、    ビル・ナイミッシー・パイル 原作:アンソニーホロヴィッツ 感想:冒頭で死んでしまうユアン・マクレガーのアクションもよかったが、少年    アレックスのアクションも素晴らしかった。いろんな映画のアレコレがと    ころどころに盛られているんだろうなぁと思いながら、飽きさせないスピ    ードと長さに感心した。
「第5惑星(Enemy Mine)」(1985年、アメリカ) 監督:ヴォルフガング・ペーターゼン 出演:デニス・クエイド、ルイス・ゴセット・ジュニア 原作:バリー・ロングイヤー 感想:実に粗っぽい作りなのだが、考えさせられるテーマを内包する。
ニュー・シネマ・パラダイス(Nuovo Cinema Paradiso)       ディレクターズ・カット/完全オリジナル版」(1989年、イタリア) 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ 出演:フィリップ・ノワレ、ジャック・ペラン、サルヴァトーレ・カシオ、    マリオ・レオナルディ、アニェーゼ・ナーノ 音楽:エンニオ・モリコーネアンドレア・モリコーネ 感想:エレナとのエピソードを含むオリジナル版を観た。確かにこちらの方が、    なぜトトが去ったか、アルフレードがなぜ戻ってくるなと頑強に言い張っ    たか、死ぬまで会おうとしなかったかはわかりやすい。何度観ても、音楽    と人々の表情のよさが際だつ。
華氏451Fahrenheit 451)」(1966年、イギリス) 監督:フランソワ・トリュフォー 出演:オスカー・ウェルナージュリー・クリスティ、シリル・キューサック、    アントン・ディフリング 原作:レイ・ブラッドベリ 感想:モノレールの乗り降りは、本当にあんなだったんだろうか。幼いマーク・    レスターもちょっとだけ出演。
フロム・ヘル(From Hell)」(2001年、アメリカ) 監督:アルバート・ヒューズ、アレン・ヒューズ 出演:ジョニー・デップヘザー・グラハムロビー・コルトレーン、    イアン・ホルムイアン・リチャードソンジェイソン・フレミング 感想:スリラーのお手本のようなつくり。ラストも秀逸。フリーメーソン
「剣客之恋(老鼠愛上猫/Cat and Mouse)」(2003年、香港) 監督:ゴードン・チャン 出演:アンディ・ラウセシリア・チャンアンソニー・ウォン、    リー・ビンビン、ウー・ユエ 感想:香港製の時代物ラブコメディ。女優は美人多し。
イルマーレ(The Lake House)」(2006年、アメリカ) 監督:アレハンドロ・アグレスティ 出演:キアヌ・リーブスサンドラ・ブロック 感想:パラドックスも何のその、お決まりのハッピーエンド。楽しむためだけに    観れば、それはそれでよかろう。いかにもアメリカ的な男女関係は気にな    るかも。
「レッド・クリフ Part I(赤壁/Red Cliff)」                 (2006年、中国、香港、日本、韓国、台湾) 監督:ジョン・ウー 出演:金城武トニー・レオンチャン・チェンヴィッキー・チャオ、    リン・チーリン、中村獅童フー・ジュン、ヨウ・ヨン、バーサンジャブ、    ザン・ジンシェン、チャン・フォンイー、ホウ・ヨン 感想:CGの使い方なども素晴らしい超大作。PartIIはぜひ映画館で観たい。
ビッグ・フィッシュ(Big Fish)」(2003年、アメリカ) 監督:ティム・バートン 出演:ユアン・マクレガーアルバート・フィニービリー・クラダップ、    ジェシカ・ラング、ヘレナ・ボナム=カーター、アリソン・ローマン、    ミッシー・パイルスティーヴ・ブシェミ 感想:きちっと作った映画。ラストもアッサリとしつこすぎずちょうどいい。
レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-(赤壁下:決戰天下/Red Cliff II)」                 (2009年、中国、香港、日本、韓国、台湾) 監督:ジョン・ウー 出演:金城武トニー・レオンチャン・チェンヴィッキー・チャオ、    リン・チーリン、中村獅童フー・ジュン、ヨウ・ヨン、バーサンジャブ、    ザン・ジンシェン、チャン・フォンイー、ホウ・ヨン 感想:映画館で観て本当によかった。2時間半などあっという間。累々と見渡す限    りの屍体の中での周瑜の最後の言葉「勝者などいない」は重い。音楽も主    題歌もよかった。小喬は美しかった。
「K-20 怪人二十面相・伝」(2008年) 監督:佐藤嗣麻子 出演:金城武松たか子仲村トオル、国村隼、高島礼子本郷奏多今井悠貴、    益岡徹鹿賀丈史要潤嶋田久作 原作:北村想 原案:江戸川乱歩 感想:そもそもチケットの買い間違いで観るハメになった映画だし、日テレが参    画しているということであんまり期待はしていなかったのだが、2時間を超    える長尺にも関わらず飽きずに楽しむことができた。一つ一つのエピソー    ドがダラダラしてない。エンディングももっとアッサリしていてもいいか    もしれないけれど、ベタベタしてなくてよかったんじゃなかろうか。    金城武のアクションはさすがに大したものだったが、セリフ回しはいまい    ち。仲村トオルが遠藤平吉扮する明智小五郎を演じるところはとてもよか    った。松たか子の誘惑シーンは文字通り「ご愛敬」。監督が撮りたかった    という“パルクール”が活きている。あとジャイロコプターもよかったね。    魔女の宅急便みたいだ。
アヒルと鴨のコインロッカー」(2007年) 監督:中村義洋 出演:濱田岳瑛太関めぐみ、大塚寧々、松田龍平関暁夫 原作:伊坂幸太郎 感想:ちゃんと落ちてない感じがする。瑛太は実にいい声である。
金髪の草原」(2000年) 監督:犬童一心 出演:伊勢谷友介池脇千鶴松尾政寿唯野未歩子加藤武、柳英理紗、    金谷ヒデユキ十勝花子筒井康隆(ナレーター) 原作:大島弓子 感想:自主製作みたい。大島弓子原作を実写にしたとこはエライ。
チーム・バチスタの栄光」(2006年) 監督:中村義洋 出演:竹内結子阿部寛、吉川晃司、池内博之玉山鉄二井川遥田口浩正、    田中直樹佐野史郎野際陽子國村隼ベンガル山口良一 原作:海堂尊 感想:人物をもっと丁寧に追ってくれておくともっと緊迫感があってよかったと    思う。吉川晃司もよかったし、竹内結子もよかった。ラストのソフトボー    ルはいらなかったのに。どうしても入れたかったらタイトルロールの時と    かにすればいいのに。ここら辺にTVが絡んでるヤラシサがあったように思    う。スポンサーへの配慮とか。
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」(2007年) 監督:三池崇史 出演:伊藤英明佐藤浩市伊勢谷友介小栗旬石橋貴明木村佳乃、    香取慎吾クエンティン・タランティーノ石橋蓮司松重豊香川照之、    桃井かおり 感想:これは、隠し芸大会かな。伊勢谷友介はキレイだ。カネ掛けて作ったのに    ね。尺も長すぎる。
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」(2007年) 監督:馬場康夫 出演:広末涼子阿部寛薬師丸ひろ子劇団ひとり吹石一恵森口博子、    伊武雅刀飯島愛飯島直子ラモス瑠偉 原作:ホイチョイ・プロダクションズ 感想:「僕らはみんな生きている」よりはエンタテインメントとして楽しめるか    も。広末涼子はかわいい。
天然コケッコー」(2007年) 監督:山下敦弘 出演:夏帆岡田将生柳英里沙夏川結衣佐藤浩市 原作:くらもちふさこ 感想:夏帆を中心に据えたことで、スッキリとしたイヤミのない仕上がりになっ    たのではないだろうか。大きな起伏はないのだが好感が持て、くらもちふ    さこの「感じ」もよく出ているように思う。この手の映画にありがちな冗    長さも感じられず、観ていて飽きない。放映が5.1chのせいもあってか方言    の細かいセリフがよく聴き取れなかったのは残念。映画館でならそんなこ    ともなかったかもしれない。
「プ」(1995年) 監督:山崎幹夫 出演:佐藤浩市田口トモロヲ緒川たまき、平常、荒井紀人 感想:なんだかよくわからないけど、種を播くところが大事だったのかしら。
「めがね」(2007年) 監督:荻上直子 出演:小林聡美市川実日子光石研もたいまさこ加瀬亮薬師丸ひろ子 主題歌:大貫妙子「めがね」 感想:「めがね」というタイトルに特別な意味はない、ということだけど、タエ    コが帰るときにメガネを落とし、ユージがそれを釣り上げるというのはナ    ニか象徴的なのではないか。    海を眺めながら1ヶ月くらいぼーっとして過ごしたい。
茶の味」(2004年) 監督:石井克人 出演:坂野真弥佐藤貴広浅野忠信手塚理美我修院達也土屋アンナ、    中嶋朋子三浦友和、轟木一騎、庵野秀明寺島進武田真治、    和久井映見草磲剛相武紗季堀部圭亮野村佑香田中要次、    田中星児、松山ケンイチ菊地凛子 感想:長い。野山の緑と桜と夕焼けがキレイだった。
「天使」(2006年) 監督:宮坂まゆみ 出演:深田恭子内田朝陽永作博美永瀬正敏、鰐淵晴子、泉谷しげる、    森迫永依佐藤めぐみ 原作:桜沢エリカ 感想:深田恭子には一切のセリフなし。これはこれでいいのかも。内田朝陽は    「死者の学園祭」から格段の進歩。
「死者の学園祭」(2000年) 監督:篠原哲雄 出演:深田恭子加藤雅也内田朝陽筒井康隆セイン・カミュ宮崎美子、    根津甚八 原作:赤川次郎 感想:まるで学芸会のようだ。原作では推理小説史上指折りのどんでん返しが結    末に用意されているらしいが、映画では実現されていないようで、しかし    それにしてもどうしようもない内容。深田恭子がかわいいだけの映画。内    田朝陽はデビュー作とのことでそれを差し引くとしても、セイン・カミュ    だの筒井康隆だのは演技もへったくれもない。
ラヂオの時間」(1997年) 監督:三谷幸喜 出演:唐沢寿明鈴木京香、西村雅彦、戸田恵子、井上順、細川俊之奥貫薫、    梶原善モロ師岡近藤芳正布施明藤村俊二並樹史朗田口浩正、    梅野泰、小野武彦市川染五郎遠藤久美子渡辺謙桃井かおり、    佐藤B作宮本信子 感想:三谷幸喜の初監督作品。舞台で練っているだけあって面白く観られたが、    ちょっと冗長なところも。舞台で観た方がより面白いかも。
アキハバラ@DEEP」(2006年) 監督:源孝志 出演:成宮寛貴忍成修吾荒川良々山田優三浦春馬佐々木蔵之介、    萩原聖人寺島しのぶ田口浩正山崎邦正博多華丸神取忍、    森本レオ田口トモロヲ 原作:石田衣良 感想:秋葉原のイメージをうまく画面化してはいるが、それにストーリーや構成    がついて行ってない。もっと整理してスピーディーで魅力のあるものにな    ったはずだ。エンドロールが寂しかったから、どうせならSCHOP発表がどう    なったかとかやっちゃえばよかったのに。面白かったけど、これならば原    作読んじゃった方がいいような気もする。中込はドラマ版の北村一輝の方    が合ってるかも。2年半経って、秋葉原もまた変わったんじゃなかろうか。
「ルート225」(2006年) 監督:中村義洋 出演:多部未華子崔洋一石田えり嶋田久作田中要次 原作:藤野千夜 感想:なぜあそこでおしまいなのか。原作ではもう少し問いかけるものがありそ    うなのに、中途半端。
みんなのいえ」(2001年) 監督:三谷幸喜 出演:唐沢寿明田中邦衛田中直樹八木亜希子伊原剛志八名信夫、    江幡高志、松本幸次郎、野際陽子、吉村実子、山寺宏一清水ミチコ、    近藤芳正田口浩正遠藤章造梶原善小日向文世松重豊、佐藤仁美、    大塚範一中井貴一布施明明石家さんま真田広之戸田恵子香取慎吾 感想:例によってオールスターキャストである。舞台ではもっとスッキリできる    だろうに、ムダと思われるシーンも多く、もたもたした感じ。
タイヨウのうた」(2006年) 監督:小泉徳宏 出演:YUI塚本高史岸谷五朗麻木久仁子通山愛里ふせえり山崎一、マギー 感想:長回しのシーンをもっと整理すれば、ずっと印象的な映画になるだろうと    感じる。YUIの歌はとてもよかった。
ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」(2008年) 監督:マッコイ斉藤 出演:要潤大村学高橋真唯小木博明なぎら健壱酒井敏也板尾創路、    カルーセル麻紀金子さやか有吉弘行 原作:うすた京介 感想:これはまたひどかった。
包帯クラブ」(2007年) 監督:堤幸彦 出演:柳楽優弥石原さとみ貫地谷しほり関めぐみ佐藤千亜妃田中圭、    風吹ジュン原田美枝子 音楽:ハンバート ハンバート、高橋瞳 原作:天童荒太 感想:いろいろとどうにかできる部分はあったかもしれないが、もう一度見直し    てもいいと思えるくらい、いいできだった。特に全編にオンで流れる音楽    が、まるでそこに寄り添ってあるようでとてもよかった。あの音楽がなか    ったら魅力も半減していたに違いない。高橋瞳の歌も力強くて好感の持て    るものだった。原作も読むつもり。
「インストール」(2004年) 監督:片岡K 出演:上戸彩神木隆之介中村七之助菊川怜片岡K田中好子宇梶剛士、    田中要次脇知弘、井出薫 音楽:Rita-iota 原作:綿矢りさ 感想:なんてことのない映画ではあった。ラストの曲はよかった。マークスプリ    ングスのロケが印象的。
博士が愛した数式」(2006年) 監督:小泉堯史 出演:寺尾聰深津絵里吉岡秀隆浅丘ルリ子 原作:小川洋子 感想:原作にはないとのことだが、義姉弟の不義はなくてもよかったのではない    か。最後になってバタバタと展開するけれど、結局なぜ義姉が扉を開いた    のかがとてもわかりにくい。
花とアリス」(2004年) 監督:岩井俊二 出演:鈴木杏蒼井優郭智博相田翔子大沢たかお広末涼子坂本真、他多数 感想:よかった。蒼井優のバレエと鈴木杏の泣きがキモ。ちょっと冗長だったり    するところもあるけれど、それを越えて届く何かがあるように思う。岩井    俊二恐るべし。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争」(2008年) 監督:塚本連平 出演:市原隼人佐々木蔵之介麻生久美子石野真子竹中直人倉科カナ、    脇知弘、坂井真紀、ガッツ石松 原作:ブログ「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」by ママチャリ 感想:原作ブログは超大作で大人気らしい。青空と緑は素晴らしかったが。
クワイエットルームへようこそ」(2007年) 監督:松尾スズキ 出演:内田有紀宮藤官九郎蒼井優、りょう、平岩紙大竹しのぶ妻夫木聡、    庵野秀明箕輪はるか近藤春菜徳井優 原作:松尾スズキ 感想:ただのおちゃらけでは終わらず、重い。大竹しのぶ蒼井優恐るべし。蒼    井優はこのために7kg減量して39kgだそうだ。扉の隙間から覗く泣き顔の    はかなさとのギャップ。「カッコーの巣の上で」を思い起こす。ラストの    曲がよい。
蟲師」(2007年) 監督:大友克洋 出演:オダギリジョー江角マキコ大森南朋蒼井優、李麗仙、りりィ 原作:漆原友紀 感想:りりぃと江角マキコには少々違和感あり。江角は健康すぎるのではないだ    ろうか。そしてラストの不明瞭。常闇と銀蠱の関係が鍵のようなのだが、    原作を読み込んでいなければとても辿り着けないのではなかろうか。
パビリオン山椒魚」(2006年) 監督:冨永昌敬 出演:オダギリジョー香椎由宇高田純次麻生祐未光石研、KIKI、    キタキマユ斉藤陽一郎杉山彦々津田寛治 感想:オダギリジョー香椎由宇の交際記録映画。
この世の外へ クラブ進駐軍」(2004年) 監督:阪本順治 出演:萩原聖人オダギリジョー、MITCH、松岡俊介村上淳真木蔵人、    前田亜季大杉漣徳井優哀川翔光石研小倉一郎 感想:青春映画と思って観たがさにあらず。テーマはよくわからなくなってしま    ったが、反戦なのか。オダギリジョーが若くハツラツとしている。歌は吹    き替えにすればいいのに。
「害虫」(2002年) 監督:塩田明彦 出演:宮粼あおい田辺誠一、りょう、天宮良蒼井優沢木哲石川浩司(たま)、    石丸謙二郎光石研大森南朋伊勢谷友介 感想:「図らずも」と言いつつ隠れた魔性とも言えるものを表現したかったよう    に思うけれど、それにはあまりに宮粼あおいには毒がなさすぎるように感    じた。これでは単に「周囲のオトナが悪かったのだ」で済んでしまうよう    にも思う。NUMBER GIRL向井秀徳)の「I don't know」はとてもよかった。
SHINOBI -HEART UNDER BLADE-」(2005年) 監督:下山天 出演:仲間由紀恵オダギリジョー黒谷友香沢尻エリカ石橋蓮司、    北村和夫椎名桔平松重豊、りりぃ 原作:山田風太郎甲賀忍法帖」 感想:昨今の長時間主義には珍しくコンパクトでスピード感のある展開だった。    音楽は「レッドクリフ」の岩代太郎。忍者のいろいろについては違和感も    ないではないが、テーマがはっきりしているのでわかりやすい。
大帝の剣」(2007年) 監督:堤幸彦 出演:阿部寛長谷川京子宮藤官九郎遠藤憲一石橋蓮司黒木メイサ、    六平直政杉本彩竹内力徳井優本田博太郎津川雅彦前田愛、    江守徹(ナレーター) 原作:夢枕獏 キャラクターデザイン:天野喜孝 感想:あまり長くないのでよかった。オリジナルストーリーとのことで、アレも    コレもといった発散はない。江守徹のナレーションに効果あり。
メゾン・ド・ヒミコ」(2005年) 監督:犬童一心 出演:オダギリジョー柴咲コウ田中泯西島秀俊 音楽:細野晴臣 感想:長い。もっとコンパクトにテーマを絞ればいいのに、何が言いたいのかわ    からなくなってしまった。冒頭からの音楽はよかった。「神奈川県大浦海    岸」との設定だが、相模湾であんな波はあり得ないと思ったら、ロケは遠    州灘。
秒速5センチメートル a chain of short stories about their distance」(2007年) 監督:新海誠 出演:水橋研二近藤好美尾上綾華花村怜美 感想:「桜花抄」「コスモナウト」「秒速5センチメートル」の3本の短編。岩舟    町はあんなに雪深いのか、とか疑問はあるが(たぶん記録的な大雪の時だ    ったのだろう)、携帯電話を持たない時代(世代)のどうしようもないも    どかしさとか、純粋だった頃のまっすぐな気持ちとか、ぬぐいきれない想    いを引きずってどこへも行けない閉塞感とか、実に見事に描き出している。    ラストの山崎まさよしのうたと映像は心を揺さぶられずにはいられない。    山崎まさよしは魂のシンガーだと再認識できる作品でもある。