「愛国新評価」見直し次々

愛国心評価 6校削除へ さいたま市教育長「内心立ち入らぬべき」(朝日新聞2006年6月13日(火)朝刊)

通知表での「愛国心」の評価に関し、さいたま市は12日、市内の6小学校で評価項目があり、いずれも削除することを明らかにした。同日の市議会一般質問で藤間文隆教育長が述べたもので「内心に立ち入っての評価はするべきでない」と説明している。
市教委によると、愛国心の記載が報道で取り上げられたため、今月、全100校に電話で調査した。浦和区で2校、桜、中央、岩槻区で各1校ずつが昨年度に取り入れたが、各校の判断で1学期から取りやめる。
記載があった小学校では、社会科で「歴史や政治について進んで調べ、国を愛する気持ちを持とうとする」などの項目があった。よくできる▽できる▽もう少し、などの3段階で評価していた。市教委は「この項目は、どれだけ郷土の歴史を勉強したかを評価するためのもので、内心を評価する意図はない。それなのに保護者に誤解されるのは本意ではない」とし、「各校で分かりやすい表現にしてもらいたい」と話している。
相川宗一市長は2日の定例会見で「愛国心があるからマルで、なければバツだという決め方はおかしい」として、各校での実態を把握したいと話していた。