三宅島公道レース顛末

三宅島1周レース断念 都、滑走路の利用など検討(asahi.com 2007年4月27日(金))

東京都の石原慎太郎知事の肝いりで11月に三宅島で実施されるオートバイレースについて、都は「島を1周する公道(約30キロ)でスピードを競う」との当初構想を断念した。二輪メーカー各社が指摘した「参加者や観客を巻き込みかねない」という安全性の問題を解決できなかったためだ。都は村道を拡幅するなどして短いコース(約3キロ)を新設したり、閉鎖中の三宅島空港の滑走路を利用したりといった代替案を検討する。
レースは、00年の火山噴火で打撃を受けた島の観光振興策として、石原知事が05年に構想を発表。公道を利用する世界最古の歴史を持つ英領マン島のレースをモデルに「国内初の公道レース」を目指していた。
都は「メーカーの協力は不可欠」として二輪大手4社と協議を進めていたが、「公道でスピードを競うのは危険すぎる」との意見が続出した。
都はカーブに速度制限を設けるなどの妥協案も模索したが、最大手のホンダは「一部分でも公道が含まれるレースには協力できない」との姿勢を崩さなかった。
石原知事は26日、都庁を訪れた平野祐康・三宅村長らと、6月に自転車レースを実施する都道(約2.5キロ)に、拡幅した村道を加えた約3キロのコースで開催できないか意見交換した。
都はこのほか、閉鎖中の空港滑走路を使った直線のタイムレース▽島の斜面に障害物を設けたオフロード競技▽公道ではタイムを競わず、ツーリングのようなイベントにする――といった内容を軸に代替案を検討中。
だが、短いコースも公道を使うため、ホンダは反対姿勢を崩していない。メーカーの協力がなければ、有名ライダーの参加は見込めない。
平野村長は「村の財政は脆弱(ぜいじゃく)なので、メーカーの協力がないと開催できない。ただ、レースではなくイベント性が強いものになると、観光効果も減ってしまうのではないか」と話している。



最初からどだい無理な構想だったわけで、実現性の目論みもなく無責任にぶち上げたのに、大幅縮小という結果となりそうだ。都もMFJも宮城光氏、難波恭二氏といった現役経験者の「危険」との指摘を半ば無視したようだけれど、メーカーの協力を取り付けられないとあっては無視するわけにもいかなかったようだ。都議会で批判する意見に「見てこい」とヤジを飛ばしたり「危険だからエキサイトする」「ライダーの自己責任」と暴言したり都知事選前はイヤに鼻息が荒かった石原氏だが、この体たらくでは三宅島復興の役に立つのかどうかもわからず、結果的に無責任との批判を受けるのは免れないだろう。
一番迷惑を被ったのは、山師的言質に乗せられて厳しい財政状況のなか開催費用として約3億円も予算計上させられたあげく、掛けたハシゴを竹の棒にでもすり替えられてしまった三宅島村だ。避難指示は解除になったものの島のアチコチではまだ有毒ガスが吹き出ていて、警戒警報が発令されたらガスマスクの装着が必要になるし、航空路はまだ再開されていないような状況だ。カネをかけてもレースを観光の目玉として開催し何とか人を集めたいとの願いを実現するには、これから一ひねりも二ひねりもしなくてはならないだろう。
そもそも最初に石原氏が念頭に置いたマン島のレースも、将来の開催を中止しようとの動きがあるようだ。


「三宅島の公道レースについて」(From Nom 2007年2月25日)

公道レースとして世界的に有名なイギリスのマン島TTレースですが、100周年を迎える今年限りで公道レースは中止しようという動きが出ています。
理由は「危険だから」です。



これについては日本語での確たる情報がまだないのでどのような状況なのか不明だが、100年の伝統あるレースでさえ、人命の尊重という観点から異論が出る時勢なのだ。ましてや歴史も伝統もないところで危険を顧みずレースを開催しようというのだ。よほどの準備をしなければ理解は得られまい。そうした努力を怠った結果だと言える。危険との指摘を受けながら都に対し「開催可能」と表明したMFJの態度にも疑問が残る。


石原氏発案疑問の声、三宅島レースも争点 <東京をどうする 都知事選4・8投開票>(日刊スポーツ 2007年3月27日(火))

(前略)
宮城氏は今年1月、MFJに対し「き然とした態度でダメと言えないのか」とただしたが、MFJは「都がやると言ったら、やるしかないんだよ」と話したという。難波氏も試走時、関係者に「本当にやるつもりか」と何度もただしたが「『今そんな話をしている場合ではない』と話を止められた」という。
マン島TT史上ただ1人の日本人優勝者で元スズキワークスチーム監督の伊藤光男氏(70)も「いきなり公道レースは乱暴すぎる」と開催に苦言を呈する。都にOKサインを出したMFJに対しても「なぜ都にダメと言えないのか。素人しかいないのか」と首をひねる。
(中略)
発案者の石原氏に対し、吉田万三氏は開催反対を表明。黒川紀章氏は復興イベントには賛成の立場。浅野史郎氏はレースの是非には触れていない。



三宅島レースについて都知事選では争点にならなかったようだが、争点の前面にあったオリンピック誘致どこまで実現性を読んでいるのだろうか。アタマの中だけで考えたたわ言を実現するのは実に難しい。それをやらされるスタッフは大変だ。くわばらくわばら。