帰省4日目 晴れ時々曇り、夕雨

砂金採り体験記念カード

今日は一路錦帯橋へ。岩国ICを降りて国道2号線を錦川沿いに下っていくと、ほどなく美しい木製の橋が見えて来て、河原の駐車場に車を駐める。快晴の空の下、きれいな川水に足を浸けるととても気持ちがいい。娘と二人で橋を渡り、吉香公園の入り口にある、メニューが100種類あるというソフトクリーム専門店で、岩国高校甲子園出場記念で半額だというので「北海道チョコレートソフト」150円を娘と食べた。後で調べると「むさし」という店名らしい。隣の土産物屋にも店内に同様に充実したソフトクリームコーナーがあり、こちらは「佐々木屋小次郎商店」と言うそうで、何やら因縁めいた仲なのかしら(笑)
次は「地底王国 美川ムーバレー」を目指す。
錦川沿いを国道2号線から国道187号線に別れて進む道は車も少なくとても快適なドライブだ。シエンタは確かにサスの減衰が不十分でギャップには落ち着きがないが、コーナーでのロールは少なく、踏ん張りが効く分スピードを落とさないで済むので疲れない。
昼も近くなったので、地底王国を少し過ぎた「岩屋観音」の水車「でかまるくん」でそばを食べた。妻と私が天ざる980円、娘がざるそば680円。黒くて太い田舎そばで、つゆはかなり甘め。それぞれに小さな竹の猪口に入ったとろろが付いてくる。天ぷらはヤマメが2つと野菜の掻き揚げが1つ。そばはもちもちして入れ物の竹の匂いが少しする。ヤマメの天ぷらはとてもおいしかった。
ここはかなりの急坂を5分ほど上がっていかなくてはならなくて坂の下に駐車場があるけれど、上には駐車できないと書いてある隣に「車で上がれます」とあったりしてよくわからない。実際に上がってみると行き止まりの道に路駐のスペースはあるので、どうしても徒歩で上がれない場合には、空いていることを確認のうえ車でも上がれるように思う。
少し戻って「地底王国 美川ムーバレー」に到着。ここは玖珂鉱山の跡地に造られたアミューズメント施設で、今は「ペトログリフの謎」というアドベンチャー開催中。時々テーマを変えているようだ。
中に入ると、秋芳洞などの鍾乳洞と違って人工の鉱山跡が主体だからかなり整備されているけれど、ここもやはり地底、かなり涼しい。アドベンチャーは鍵のようなそれぞれに形の違うプレートと記録用紙を受け取り、ところどころにあるチェックポイントでプレートと形が合ったら印を記録していくというもの。最後に記録した印に従ってメッセージを決定する。けっこう長いトンネルではあるけれど、あちらこちら探しながら歩いているといつの間にかゴールしている。
外には「砂金採り体験」600円もある。子ども連れは必ずと言っていいほどやってるみたい。ウチも私と娘でやってみたら、けっこう採れて面白かった。川を挟んで向かい側に「山ほたる」という宿泊・入浴施設もある。
15時半頃、また快適な川沿いドライブをして岩国ICから山陽道に乗り、帰途につく。
今日の晩ご飯は「海鮮 龍宮」で、刺身御膳1990円、乙姫膳1570円、上にぎり1680円、あさりバター630円。乙姫膳はちらしずし、お造り、天ぷらが付いていてとてもお得なメニュー。
韓国産のあさりが入ってこなくなって貝汁は以前と比べるとかなり貧相にはなったけど、おいしかった。
ようやくシエンタのガソリンが尽きてきたので給油したら、燃費17.4km/lとかなり優秀だ。うちの車にも爪の垢を煎じて飲ませてやりたい…