社会

新内閣?

安倍氏がすべての責任を放棄して首相を辞任後、12日もの間、国会をほったらかしにして自民党内のゴタゴタに拘泥し、ようやく後釜が決まったと思ったらコレだ。何だ、何にも変わってないジャン。カネの問題が指摘されても踏ん反り返って知らん顔を決めた輩た…

「安倍後」

突然の「責任放棄」辞任を受けて、後継選びが喧しい。一時は麻生氏一人勝ちかとも思われたが、安倍氏を支えてきたことなどに党内でも反発を買ったようで、福田氏に落ち着きそうな具合になってきた。 個人的には、どうせ暫定内閣だし、口曲がりはちょっとイヤ…

駆け込み発覚? また記載漏れ

やれやれ、せっかくニュースが飛び込んできたところだが、駆け込みでズサン管理が発覚したようだ。この期に及んで人騒がせなことだ。 森山財務副大臣、貸付金1080万円記載漏れ(朝日新聞 2007年9月12日(水)) 森山裕・財務副大臣(衆院鹿児島5区)は…

ようやくお辞めになるようだ

発足からこのかた、多数の閣僚、関係者に不祥事が発覚し、辞任、更迭、自殺とまともな人材を「適所」に配置できず、国会にあっては強行採決を連発して議会政治の根幹を揺るがし、選挙で歴史的大惨敗を喫しながら権力に恋々とし、「職を賭して」だか何だか意…

領収書処理いろいろ

「紛失」「空白」「手書き」と、領収書の処理もいろいろな方法があるようだ。 甘利経産相の支部、領収書を紛失 「一部見つかった」 (朝日新聞 2007年9月11日(火)) 甘利経済産業相が代表を務める自民党神奈川県第13選挙区支部が、政治資金収支報告書へ…

「二重計上は微々たるミス」と矮小化してみせる議員失格者

あんまりたくさんあるもんだから、とんでもないことを言っている例を取りこぼすところだった。 宮路議員、二重計上は「微々たるミス」(読売新聞 2007年9月9日(日)) 宮路和明・自民党衆院議員 「社会保険庁や役所、NHK、一流企業ですら、経理ミス、補…

またもや二重計上「事務的ミス」

こうも毎日のように続くとホントにイヤになる。 この岩城氏、9月1日にも個人献金をパーティ券収入と「誤って」記載したのが発覚し「虚偽記載ではない」として「進退問題に触れるという考えはない」と言い張った。今度は流行りの手口「二重計上」で領収書のコ…

領収書「紛失した」はゴマカシに他ならない

政治資金の報告書に添付する領収書(複写も可)は「なくなっちゃったー」と申告すれば添付すらしなくていいらしい。 政治資金:領収書添付、紛失申告で“免罪” 鴨下環境相側も148万円分(毎日新聞 2007年9月9日(日)) 政治団体が政治資金収支報告書へ添…

テロ特措法延長だけが問題ではない

記者の質問に、目を泳がせながら「当然、職責にしがみつくことはございません」と言い放った。もちろん、テロ特措法延長だけが職を賭すに値する問題ではなく、政治資金関連だけでも大量の不祥事が吹き出している件や年金について等々、すでに政権を維持でき…

ズサン管理が止まらない

連日こんなではホントにイヤになってくるけれど、次から次へネタが尽きない状態。しかも、揃いも揃って「単純なミス」と言い張り、訂正さえすりゃお咎めナシときたもんだ。まったく呆れるばかり。 さて、丹羽氏は二重計上。玉沢氏は五重計上で離党したけれど…

ヒゲの隊長が釈明?

ほうぼうで取り上げられ、ここでも以前記事にした「駆け付け警護を行うつもりだった」と発言したと言われている“ヒゲの隊長”こと佐藤正久参議院議員だが、昨日の毎日新聞夕刊の「特集ワイド」で、釈明じみたことを言っている。 自衛隊の武器使用、どこまで …

まだまだ出てくるズサン管理・不明朗関係

鴨下環境相のズサン管理が発覚したと思ったら、次はピンチヒッター若林農水相の政治団体の不明朗な関係、上川少子化相のズサン管理と、留まるところを知らず次々と出るわ出るわ。いちいち何かを言うのもイヤになるくらい、叩けばいくらでもホコリが舞い立つ…

いくらでも出てくるずさんな資金管理

まるで四次元ポケットのように、どこからでもいくらでも湧いて出てくるカネにまつわる不思議な情報。調べれば調べるだけ無尽蔵に出てくるんじゃなかろうか。 鴨下環境相、資金団体「借入金800万円」説明できず(読売新聞 2007年9月5日(水)) 鴨下一郎環…

各紙の社説

社説:農相辞任 「改造ご祝儀」は吹っ飛んだ(毎日新聞 2007年9月4日(火)) 社説:辞任ドミノ―昔は良かったと嘆くより(朝日新聞 2007年9月4日(火)) 社説:農相辞任 衆参ねじれが迫った早期決着(読売新聞 2007年9月4日(火)) 【主張】農水相更迭 大…

行政の職責と任命責任は別モノ

遠藤農水相がすったもんだのすえ辞任した。農水大臣の交替は安倍政権になってから4回目となる。他にも大臣2人の交替を含め、政府・自民党にはカネにまつわる不祥事が絶えない。実にこまめに沸き上がってくる。 これらの「適材」を「適所」に配置したのは安倍…

いったいどうなってるのか、安倍内閣

予てから指摘されていたとおり、農水相が辞任することになった。政務官も同時に辞表を提出している。いったいどうなっているのか。 安倍内閣が始まって以来、農水相は辞任が2人、自殺が1人、大臣の交替はこれで5人目だ。しかも、今回に至っても「更迭」では…

「身体検査」した結果なのにボロボロ

内閣改造からまだ1週間そこそこだというのに、閣僚を始めとして「身体検査」をして万全を期したはずの人事がまたもやボロボロだ。安倍氏は実に人を見る目がない、というのか自民党自体にロクデナシしかいないのか。まったく、呆れてモノが言えない事態だ。こ…

「徴兵」詐欺

情報漏洩、国民監視、初代大臣の「しょうがない」辞任、人事のゴタゴタとロクでもない組織の代表格であるところの防衛省だが、またとんでもないことを考えているようだ。 防衛省、人材確保に民間からの「レンタル移籍制度」(読売新聞 2007年8月27日(月))…

いったい何を「反省」した結果の内閣なのか

安倍氏は何度も「反省すべきは反省し」と繰り返しているのだが、いったい何をどのように反省し、何をどう改めてこれからどうするのかについて、具体的に何も伝わってこない。政治とカネの問題もそうだ。 安倍首相:政治とカネの問題重視し人選 改造内閣(毎…

上田知事、再選

埼玉知事選:上田氏が再選(毎日新聞 2007年8月26日(日)) 任期満了に伴う埼玉県知事選は26日投開票され、現職の上田清司氏(59)が元参院議員の吉川春子氏(66)=共産推薦=ら2人を破り再選された。統一地方選、参院選に続いて、お盆をまたぐ知事…

「夕凪の街 桜の国」

幸手市のシネプレックス幸手で映画「夕凪の街 桜の国」を観てきた。家族揃って全編涙。ビックリしたのは「東京都知事 推奨」とあったこと。 麻生久美子は少しお淑やかすぎたかも。 埼玉県ではこことユナイテッド・シネマ入間の2ヶ所でしか上映館がない。しか…

上田清司知事の平和資料館、慰安婦に関する発言など

知事記者会見テキスト版 - 平成19年7月24日(火)「平和資料館運営協議会について」(埼玉県) ・埼玉新聞 昨日ですね、県の平和資料館のほうで、運営協議会が今年度初のありまして、その中で資料館側のほうからですね、年表の従軍慰安婦について、言葉を慰…

元自衛官現職参議院議員の驚くべき認識と発言

すでに方々で話題になっているが、現職自衛官を退いて自民党から参院選に打って出、当選した佐藤“ヒゲの隊長”正久参議院議員が、イラクでの陸自指揮官当時、とんでもないことを考えていたことを披瀝した。 「駆けつけ警護」認めるべきで一致(TBS News i 200…

任命権者の責任は重大

赤城徳彦農相が辞任した。官邸スジは「首相が呼んで辞表を書かせた」と更迭との印象を醸し出そうと躍起だし、農相は「前日から考えていて、当日の業後に首相を訪ねようと思っていた」「自分で辞表を書いた」と自発的辞任と言いたそうだ。 閣僚人事において、…

1年も経たずに4人の閣僚交代

何の根拠があってのことか、参院選の歴史的大惨敗を受けて「基本路線については多くの国民のみなさまに理解していただいている」などとワケのわからないことを言う首相だが、ようやく国民の憤激の「基本路線」を理解し始めたか、予てからヤリ玉に挙がってい…

「やっぱり」大臣にふさわしくない

赤城農水相、政治活動費を2重計上 同じ領収書を添付(asahi.com 2007年07月27日(金)) 赤城農林水産相(衆院茨城1区)が支部長を務める自民党支部と、赤城氏の後援会が、03年分の政治資金収支報告書に同じ領収書のコピーを添付して、約20万円の郵便…

埼玉県平和資料館の展示を巡る歴史修正の動き

上田清司埼玉県知事の県議会での発言で慌てて開催した運営協議会で展示見直しが検討されてから一年あまり経って、どうやら見直しに向けた動きが活発化しそうな気配だ。 県、「従軍」削除を提案 平和資料館 慰安婦展示問題(Web埼玉 2007年7月24日(火)) 上…

もういい加減に辞めたらどうだろう

次から次へと出てくる。この辺でいい加減に辞めたらどうだろうか。首相はまた「問題なし」の姿勢でいるようだが、これまで3人の大臣が職を離れており、その上こんな問題ばかり噴出する人物をそのまま大臣に据えておくならばさらに信頼は失墜し、任命権者とし…

あなたと政党の相性診断「毎日ボートマッチ(えらぼーと)」(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

毎日新聞が面白いことをやっている。*1 アンケートを活用して、自分の考えとマッチした政党はどれかを表示してくれる。 現在(今回のと言った方がいいのか?)の設問は21問あって、格差是正の対応とか憲法問題や教育に関してどれが自分の考えに一番近いかを…

人のカネは使い放題

事務所費で「ナントカ還元水」釈明の果てに自殺してしまった松岡氏の後に大臣となった赤城氏は、就任当初からカネについて新聞の見出しを賑わしていた。事務所費の問題だけでなく、松岡氏の自殺の原因の一つではないかと取り沙汰された「緑資源」との関連も…